スポンサーリンク

WEB内覧会 キッチン・パントリー

【入居後WEB内覧会】1畳でもあって良かったパントリー!

スポンサーリンク

大掃除で片付いたのでようやくパントリーのWEB内覧会が出来ますよ!(笑)

絶対パントリーはあった方がいいという信念の元、半ば無理やりパントリーの1畳ほど増設?しました。一階の間取りがこちら。
IMG_9137
御覧の通りパントリー分ほど増設したみたいな感じになっています(笑)
これによってキッチンボードが120cm幅のサイズしか置けない弊害が生まれましたが、それを理解した上でも1畳のパントリーを付けました。
180cmのキッチンボード1畳のパントリー。

 


入居前がこちら
IMG_9022
IMG_9023
狭すぎて全体も写せませんが・・・
パントリーだけ抽出するとこんな感じ。
無題

可動棚が5段L字についています。
(図では可動棚4段になってますね・・・実際は5段で)
それをふまえてさあどうぞ!
IMG_0437
IMG_0439
これでもだいぶ片付いているんですがそれでもごちゃごちゃして見えますねー(汗)

ざっくり分けるとこんな感じに収納しています。


定番ですが真ん中2段が1番使いやすいですよね!
この図でいうと右側は見やすくて左側は少し奥に入らないと見れないし取れません。

1個ずつくらいはストックしているのですが「あれ?あのストックはもうなかったかな?」というときも目に付くので確認しやすいです。

一番下は棚はなく床置きなので重たいものでも心配なく置いておけます。
激重なホットプレート&ビールの箱買いに最適!

パントリーの大きさが幅2m×奥行き1mという2平米。
奥行きが1mしかないのに40cmの棚を付けたら狭くないかな?と思いましたが、確かに狭いですが物を取るだけなので狭くてイライラするとかはまったくないです。
散らかしていて奥までいけないと腹が立ちますけどね!

ちなみに入り口も1mありますがそのうち半分はゴミ箱タワーで塞がれていますがそれも不便ないです。
邪魔だとキャスターでどかせることができますし。

こうしてみるとやっぱり最初思った通り180cmのキッチンボードを諦めてもパントリーの入り口作って良かったです!

キッチンボードを180cmにしていたら60cm分収納も増えていたのですが、ストックや軽いものの収納はそれでも良かったと思いますが、困るのは重たいもの。
あんまり重たいと破損の恐れがありますものね・・・
あとキッチンボードだと扉があるかと思いますが、パントリーだと扉がないのも気に入っています。
扉を開ける、引き出しを開ける、このひと手間がないだけ楽。
ざっくりした収納です。
ほぼ隠れているので目にも付かないですし!

キッチンボードが120cmしかないので家電やストックなどが置けないことがデメリットです。
120cmしかないので電子レンジとトースターと電気ケトル置いていっぱいいっぱい。
あと60cmあればコーヒーメーカーとかヨーグルトメーカーとかフッドチョッパーとか色々置けたのになーと思います。
コーヒーは飲まないのでいいんですけど。

4

スポンサーリンク

-WEB内覧会, キッチン・パントリー

© 2024 新築を納得して建てるためのブログ Powered by AFFINGER5