スポンサーリンク

間取り 収納

家には収納がどれくらい必要?適材適所と収納率

スポンサーリンク

家を建てるとなると気になりますよね、収納!
どのハウスメーカーさんのパンフレットにも収納について大きく乗っています。
収納について書かれている雑誌や本もたくさん出ていますよね。

私が参考になったのは
片づけの解剖図鑑という本です。
同じシリーズで住まいの解剖図鑑と間取りの方程式と本も参考になります。いろんなところで紹介されているので結構有名な本なのかな?
これから家を建てる人には参考になりますが、残念ながら建ててしまったあとに読んでも参考になりません
あとはセキスイハイムのパンフレット


最近の流行りなのかもしれませんが、ざっくりいうと使うところに収納しよう!みたいな感じです。
大きな納戸を一つ作ってこれだけ収納があればなんでも入る!大丈夫!と思いませんか?
たとえばそれが二階に作るとしましょう。扇風機とかお雛様とか季節のものをしまうのにはいいかもしれません。が、そこにアイロンをしまっていたらかなり不便!
和室でアイロンをかけるなら和室に、洗面室でアイロンをするなら洗面室にアイロンを仕舞っておきましょう!
そんなわけで私たちの希望の間取りにはいろんなところに収納を作ってます。
今住んでいる家を考えてみてなにを仕舞いたいかそれはどこに収納できれば便利かを考えています。

BlogPaint
BlogPaint

収納率って言葉を聞いたことがありますか??
12%あれば満足できるらしいですよ!
私たちの家は細々した収納を作って17%くらいです。あと庭に大き目な物置を置くつもりなのでもうちょっと収納率が上がるかな?
最初は1階屋根裏に物置部屋を作ろうと思っていたのですがそのスペースが小さくなった&小屋裏収納が思ったより高額だったため断念・・・
(6畳くらいで30万円くらいしました)

ちなみに二階屋根裏収納と床下物入れは最初から作る気あまりありませんでした。
不便なものって結局使いませんよねー。
梯子階段をあがって大きなものを収納するかと言われたらきっとしないと思い二階屋根裏収納は止めました。

最初の間取りで1階の屋根裏収納と和室の小上がりを利用した収納と階段下の収納があったら家自体も少し小さいこともあって収納率が20%超えていました!
新しい間取りにして採光等々は満足しているのですが収納が減って廊下が増えたことが残念なんですよねー・・・どうしても廊下は増えるし収納も増やせないのですが・・・

0

スポンサーリンク

-間取り, 収納

© 2024 新築を納得して建てるためのブログ Powered by AFFINGER5