スポンサーリンク

契約から引き渡しまで 設備

窓を考える③ 断熱か採風か、選んだのはどっち?

スポンサーリンク

さて今日も懲りずに窓の話です。
(飽きられましたかね?

窓を考える①家の断熱性のは窓で決まる?!
http://nattokuietukuri.com/archives/10098079.html

窓を考える②窓は家のおしゃれ?
http://nattokuietukuri.com/archives/10100014.html

昨日の記事でも触れましたがユニバーサルホームの標準窓はYkkAPのAPW330です。
Low-Eペアガラス、オール樹脂サッシです。
断熱性能ももちろんいいのですが、APW330の引き違い窓の一番のお気に入りは鍵です。

窓の引手部分に鍵がついていて、開けようとしたら鍵が開き、窓を閉めたら勝手に鍵がかかるという便利な鍵です!めんどくさがりの私にはとてもうれしい(笑)
中央部にも今までみたいな鍵もありますがこちらもサッシに隠れるようになっているので見た目がとてもすっきりした印象です。
ちなみにこの引手に鍵がついているのはAPW330以上の製品で、一つ下のAPW230にはついていませんでした(2018年現在)。
こちらはオール樹脂サッシではなく、外側はアルミの混合サッシですので断熱性能からみてもAPW330がおすすめかなあなんて思います。


縦滑り出し窓の連続とか、上げ下げ窓の2連とか、おしゃれな配置に憧れはしましたが利便性と虫対策、金銭面の事情から我が家にあるのは主に引き違い窓と縦滑り出し窓です。
普通のサイズの窓をつけることろには引き違い窓を。補助的に小さいところでもいい窓は縦滑り出し窓をつけてあります。

あと窓の位置のこだわりとして1部屋に2つ以上の窓をつけることと、なるべく西側に窓をつくらないこと!
今住んでいるのはくるみ夫の実家なのですが、使わせてもらっている寝室には西側にだけ大きな窓がででーーん!と鎮座しています。
西側以外に窓はなし。
夏、灼熱地獄と化します。育休中に3回夏の日中にあの部屋にいたのですがクーラーなしでサウナみたいでした・・・
(電気代親さんもちなのでなるべくクーラーは遠慮してつけないようにしてました・・・。赤ちゃんいたのでどうしてもというときは付けたり、避難してたりしてましたが)
その代り冬は多少暖かい気はしましたけどね。でも建てつけ悪かったりで冬こそなにもつけないわけにはいかずその恩恵はあまり感じれず・・・

そんな経験を踏まえて特に居室に西窓はいらない!と決心していました。

最初の東側廊下&階段間取りではそれも気になるポイントだったのです。
採光のためダイニングにも引き違い窓をつけようとは思ったのですがこちらが西側になる・・・。
そして二階の子供部屋も西日しか当たらない部屋がひとつできる(しかもこの部屋は中央になるので他の壁に窓をつけることもできず地獄の西日のみの部屋・・・)。

どうしてもそこが気になりLDKと廊下階段を反転することによって東日のダイニング&2階の各部屋は東向きか南向きになるような間取りを手に入れたのです!
その変わり、廊下が長くなってしまったこと、主寝室が小さくなったこと、キッチン=洗面脱衣の動線を諦めたのですけどね・・・

新しく作ってもらった図面の窓もいくつか変更をお願いしました&これからします。

①和室の西FIX窓
リビング併設の和室に南側の引き違い窓の他に西にFIX窓がつけてありました。
こちらはその壁にテレビ置くつもりもあったし、西側の窓は必要なし!とさくっと削除してもらいました。
−18,000円。

②主寝室の窓
北側に引き違い窓と東側に縦滑り出し窓がついていました。
せっかく東向きの部屋をつくれるよう間取りを変えたのに意味ない!ということで東側に引き違い窓。もうひとつは西と北と迷いましたが採風のため西側に縦滑り出し窓にしてもらいました。
場所を入れ替えてもらっただけなので差額なし。
③階段の引き違い窓
今なぜか階段の踊り場の横幅いっぱいくらいの大きな窓がついています。採光のためかなあと思いますが西からみた外観が窓がそろってなくてかっこわるい。ので西側の窓は縦サイズをそろえてもらおうと思ってます。
−10,000万円

④洗面脱衣室の引き違い窓→横滑り出し窓
洗濯機の上あたりにくるように引き違い窓がついていました。その横は高い位置まで収納をつけてくれるつもりだったからかな?と思いますが、収納は作ってもらわずメタルラックを買って置くつもりもあってその上に滑り出し窓をお願いしました。うちの唯一の横滑り出し窓。湿気は上に行くし換気にはちょうどいいなと思っています。ちなみに開閉はポールチェーンでの手動式。
+25,000円
⑤ダイニングの引き違い窓
これはLDKのエアコンの関係で、窓上にエアコンを設置するため窓を一回り小さくしてもらいました。
東側だしダイニングだし明るくて良かったんですけどねー。キッチンの縦滑り出し窓と縦幅をあわせることになったのでまあいいかなと思います。
−数千円かな?
⑥WICのFIX窓
これは考え中なのですが、WICの上部に小さ目のFIX窓が付いています。なぜこの位置に設計してあるのか分かりませんが、階段の窓同様西側からみたときに窓をそろえてあった方がキレイかなあと。あとWICって収納の部屋ですが開かない仕様でいいのかな?

⑦お風呂場の引き違い窓
これも考え中なのですがお風呂場の窓の大きさってどれくらいが正解なんでしょう。
今は普通の位置にわりと大き目な窓がついています。明るくていいと思うのですが防犯的な意味で大きな窓ってどうなんですかね・・・?

格子みたいなのはつくと思うのですが、あんまり見えたり開いたりする浴室の窓は想像できないですよね。要相談です。
平面図では窓の位置や大きさがわかりにくくて見落としがちですが業者さん任せにせず自分で確認することも大切だなあと思いました。

0

スポンサーリンク

-契約から引き渡しまで, 設備

© 2024 新築を納得して建てるためのブログ Powered by AFFINGER5