続いて【入居後WEB内覧会】。
今日は洗面脱衣室のご紹介です。
入居前。
【入居前WEB内覧会】#9 檜張り&床タイル。ちょっと広めな洗面脱衣室
http://nattokuietukuri.com/archives/14997877.html
のちのち好きなようにカスタマイズできるよう可動棚等はお願いせず3畳の空間に洗面化粧台と洗濯機が置けるようにほどしてもらっておりました。
*入居前WEB内覧会*
我が家の仕様一覧
#1 何も置かない玄関
#2 I字型のシューズクローク
#3 収納&ギャラリー仕様の1階廊下
#4 低コストでセンサー仕様の階段&2階廊下
#5 四畳半+収納スペースの子供部屋×3
#6 ミニミニ書斎付きの主寝室&WIC
#7 檜張り&床磁器タイル。ちょっと広めな洗面脱衣室
#8 イチオシ機能付き!1818サイズのバスルーム
#9 38坪二階建て。唯一の階段下トイレ
#10 床タイル&トクラスキッチン。アーチ壁のパントリー
#11 吹き抜けも階段もない縦長リビング・ダイニング
#12 小上がり&琉球畳。メーターモジュール四畳半の和室
入居後はこうなっております。
生活感ありありですみません
入って向かいの壁一面に収納を設置しました。
全部楽天で購入。
手前3つは『サンカ』のリビングチェスト。
ワイドタイプの5段を色違いで購入しました。
ひとつ7千円くらいでした。
完成品ではなく私が組立ましたが、軽いし難しいところもなく1つ15分程度で組み立てられました。
子供のシーズン中の服はここに入っています。
一人2つ引出使ってちょうどいいくらい。
保育園で使うタオルなどもひとつ引使っています。
あとは私の下着とかパジャマとか。
それでもまだ引き出し余っていて何入れようか保留中。
サンカ(SANKA) リビング チェスト 5段 幅54 ルームス 5段 ワイド 【日本製】
旦那の物はその隣のハンガーチェスト?
よく使う服とか作業着とかはここにかけています。
あと私の制服もかけさせてもらってます。
旦那の下着とか靴下とか、彼はマラソンをするのですが、ランニングウェアとかタオルとかはその隣のトールサイズのチェストに入ってます。
この便利なハンガーチェストも楽天。
ハンガーラック チェスト ワードローブ キャスター付き
1万5千円と安くはなかったですが、作りがしっかりしていて価格は納得しています。
これも自分で組み立てないといけません。
チェストよりは難しいですがこれも30分くらいで出来ました。
ただ広いところで作った方がいいですね!
このワードローブとチェスト×3がはばぴったりです!
ワードローブか伸縮するタイプだったからというのもあるのですが、事前にサイズ確認していてだいたいちょうどくらいかなーとは思っていたのですがこれほどぴったりだとは。
本当はここは銭湯の脱衣室みたいな感じで木枠を造ってカゴ収納をするつもりでしたが費用と用途の面で諦めました・・・
洗面脱衣室の利便性を考える
http://nattokuietukuri.com/archives/11409379.html
せっかくKIKOさんがすてきな案をくださったのですが私の力量ではこれが限界でした・・・。
せめてと思ってワードロープとチェストの色を交互になるようにしてみました。
ワードローブの向かいは洗濯機を設置しています。
超!優秀なパナソニックのドラム式洗濯乾燥機!
PANASONIC NA-VX9900L-N
うちはこのひとつ下のグレードですが洗剤&柔軟剤自動投入機能が付いた最新型!
この子がまあ優秀なのですがそれはまたの機会に。
防水バンはなく、ふんばるマンを設置しています。
動作音を少し心配しましたが、まったくうるさくありません。とても静か。
嵩上げしているおかげでクイックルワイパーがするするはいります。やって良かった。
因幡電工ワンプラス ふんばるマン (1セット4個入り)
洗濯機の上はランドリーラックを設置してます。
収納力は上がりましたがごちゃごちゃして見えますね・・・
これがなかったときはもうちょっとすっきりしていたのですが。
しかしここは家族の使うプライベートスペースなので見た目より実用性ですね!
たまに使う洗濯物干しグッツを置いています。
ランドリーラック
お願いして付けてもらった天井昇降式物干しですが、洗濯乾燥機が優秀すぎてほとんど使っていませんw
あんなに昇降式物干しについて調べたのに・・・
室内物干し
http://nattokuietukuri.com/archives/9416979.html
結果ほとんど使ってないので電動タイプにしたりここでお金を掛けなくてよかったなーと思っています。
しわになってほしくないものなど、たまに使うのであるのは良かったです!
洗面化粧台はリクシルのピアラ900サイズですが広くて気に入ってます。
左の網にはコップを伏せて置けるし、右側は物が置けるので石鹸とふきんを置いています。
ハンドソープはミューズノータッチ(ドラえもんvr.)。
本体ドラえもんは限定だったみたいで今探しても見つかりませんでした。
ドラえもんが好きな子供たちは喜んで洗ってますよ!
適量が自動で出てくるので本体が汚れることはそうないし、衛生的です。
ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ 本体 グリーンティーの香り(1セット)【mu9】【ミューズ】
洗面化粧台の収納には洗剤等のストックを。
上の段は歯ブラシのストックとか背の低い洗剤系。
下の段はお風呂で使うシャンプーとかボディソープとかのストック。
開き戸には洗剤の予備とか雑巾の山とか。
開き戸の収納は上部のスペースが無駄になるのではと心配していたのですが、大容量タイプとか意外と背が高いので引き出しにしていたら寝かせないと入らなかったかもしれません。
スペースが無駄になるようなら開き戸タイプに設置できる収納補助を買おうかと思っていましたがこれはこれで良かった。
えつこのすきっとトレースリムセット2
鏡は3面鏡になるタイプで鏡の中は全部収納になってます。
左側は旦那が。
右側は私が。
そして中央の一番広い面は何も入っていないという(笑)
気になっていた洗濯機と収納の距離ですが。
洗面脱衣室の有効幅を考える
http://nattokuietukuri.com/archives/14202283.html
計算通り洗濯機の扉を開けても干渉はしません。
たしかにちょっと狭いかな?と思わないことはないですが、旦那も気にならないみたいだし私も狭くてイライラするってこともないので問題ないのだと思います。
むしろ近いので乾燥終了したものを歩かず仕舞えるのでとても楽w
洗濯機が置いてある一番奥はちょっと狭いですが、お風呂に入るときはそこまで行かないので狭さを感じません。
子供と2人、もしくは3人で同時にいても手が当たっただのなんだので喧嘩もおきません。
バスマットですが、ここ2年くらい珪藻土のものを使っていたのですが、最初はとても快適ですがそのうち皮脂を吸って全然乾かなくなるので珪藻土はやめました。
代わりに見つけたのが『乾度良好』。
乾度良好Dナチュレ バスマット約90×120cm
これは2人目3人目でも濡れた感触がまったくありません!
うちは5人家族ですが最後に入った人でもさらっとしていて不快じゃない!
サイズも豊富で家庭にあったものが選べるものいいですね!
うちはちょっと大き目の70×100を買いました。
子供と二人で立っても狭くなくていいです。
あとはやっぱりタイルの床がいいです。
水滴を恐れないし、掃除も簡単。床暖房入りなので脱衣室も暖かいですし。
仕事に行く前に扉を開けて置いたらルンバ君がここも掃除してくれています。
ここでドライヤーとかもかけるので髪の毛がないことはないのですが、おかげで帰宅するとキレイになってます。
ありがとうルンバ君!
この3畳の洗面脱衣室はお気に入りの場所です